そうだったのか!ニッポン経済教室@能登 今日からスタートです!

この度、弊社では石川県羽咋市における地域貢献活動の一環として、経済教育講座「そうだったのか!ニッポン経済教室@能登」を開講いたしましたので、お知らせいたします。

開講概要

開講日: 2025年6月25日(水)~
会場: 石川県羽咋市 一之宮公民館
講師: 弊社代表取締役 瀬戸川和慈 (せとがわかずよし)
講座形式: 全6回シリーズ (毎月第4週 水曜日クラス 19:30~ / 土曜日クラス 14:30~ )
講座の特徴
本講座は「経済の本質に気付き、仕組みを捉える『視点』を学ぶ」をテーマに、経済の基本概念から消費税、国家財政まで、私たちの日常生活に密接に関わりながらも、なかなか学ぶ機会の少ない経済分野を幅広く取り扱っております。
専門的な内容を分かりやすく解説し、地域の皆様が経済について理解を深めていただけるよう、実践的で身近な事例を交えながら進めてまいります。

参加について

地域の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
受講される方に資料と飲み物をお渡ししている都合上、ご参加をご希望の方は、下記までご連絡くださいますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
お申込み・お問い合わせ先:
LINE:そうだったのか!ニッポン経済教室公式LINE@048xiyre
一之宮公民館:0767-22-0601

弊社の地域貢献への想い

ひとは誰しも一人では生きられません。直接見える部分以外にも、回りまわってお互いが支え合って社会は成り立っていると私たちは考えております。
だからこそ、私たちを受け入れてくださった地域の皆様に、能登半島に、貢献したいという気持ちで活動しております。
今後も地域の皆様のお役に立てるよう、様々な活動を展開してまいります。

本件に関するお問い合わせ先

合同会社 氣月
瀬戸川和慈・美咲
ご連絡:お問い合わせフォームへお願いいたします。

以上

タイトルとURLをコピーしました